✔ 横浜で離婚弁護士として12年以上
✔ これまで280件以上の離婚問題を解決
✔ 離婚問題に強い横浜の弁護士が、あなたの一歩を支えます
✔ 初回30分の無料法律相談
【離婚の悩み別に詳しく解説したページ一覧を見る】
・離婚したいけれど、切り出し方がわからない
・別居をはじめたいけれど、何をすればいい?
・相手が突然家を出てしまった
・離婚を求められたけれど、離婚回避したい…など
ひとことで離婚問題といっても、抱えているお悩みは人それぞれです。
そこで、皆さまのお悩みに寄り添えるよう、よくある12のお悩みについて解説記事をご用意しました。あなたのお悩みに近いものはどれでしょうか。一度ご覧ください。
離婚とお金について~財産分与や慰謝料、年金分割について知りたい方へ
【財産分与や養育費などお金の悩みを解決する方法】
財産分与や慰謝料、年金分割、住宅ローンのことなど、離婚とお金の問題について知ることは、離婚後の生活の安定のために非常に重要です。
損をしないために知っておくべきポイントを弁護士がわかりやすくまとめました。
離婚と子どもの問題~親権や養育費、面会交流について知りたい方へ
【親権や養育費、子どもの問題に悩む方はこちら】
離婚問題で紛争が激化しやすいのが「子どもに関する問題」です。「子どもを愛するが故」に父母間で深い対立になりやすい、親権、面会交流、養育費について、弁護士がわかりやすく解説しています。
【子どもの連れ去りトラブルへの対応方法を見る】
突然、子どもをつれて相手が家を出て行ってしまった…
子どもはどこにいるのか、安全なのか、もう会えなくなってしまうのでは?と強い不安を抱かれることと思います。緊急性が高い子どもの連れ去りにはどう対応すべきなのか、離婚問題に強い横浜の弁護士が解説します。
【女性特有の離婚の悩みを弁護士に相談したい方はこちら】
離婚を検討しているけれど、離婚後の生活や子どものことが心配です…
結婚を機に専業主婦になったり、働き方をセーブしている方が多くいらっり、離婚に強い不安を抱えています。また、医師の妻、公務員の妻というように、夫の職業ごとに異なる、注意すべき離婚問題のポイントががあります。
そういった女性ならではの事情に寄り添いながら、離婚問題のポイントを解説します。
【熟年離婚で財産や年金の分け方に悩む方はこちら】
ずっと我慢してきたけれど、これからは自分の人生を生きたい…
第2の人生をはじめるために大切なのは、生活の安定です。そこで、財産分与や年金分割など、熟年離婚のポイントを弁護士がわかりやすく解説いたします。
【配偶者の不倫・慰謝料請求で悩む方はこちら】
不倫のトラブルは非常に多く、感情的に大きなダメージを受ける問題です。
・慰謝料はどのくらい取れるのか
・どのような証拠が必要か
・不倫を理由に有利に離婚を進められるか
など、弁護士の視点から、不倫問題で後悔しないための対策について詳しく解説いたします。
みなと綜合法律事務所 弁護士 細江智洋
神奈川県弁護士会所属 平成25年1月弁護士登録
横浜で離婚問題に携わり12年以上、離婚問題を280件以上解決した実績あり。
あなたの気持ちに寄り添いながら、より良い未来のために、離婚手続きや養育費、慰謝料を親身にサポート。お気軽にお問合せください。
阿部絵美(元裁判所書記官)
横浜家庭裁判所で3年間、離婚調停などを担当。現場の知見を生かし、弁護士細江智洋の法律解説に元書記官としての視点をプラスして編集しています。
※ 法律解説は弁護士監修です。