解決事例

2021.11.12更新

不貞慰謝料請求  請求をされた
依頼者   30代 男性 
不貞相手  20代 女性 
不貞配偶者 30代 男性
婚姻期間 約4ヶ月
子ども なし
不貞後の夫婦の状況 離婚成立
不貞行為の期間 約半年
証拠の有無・内容 有

 

【事案の概要】

不貞相手の元夫から不貞慰謝料請求訴訟を提起されたためご来所されてご依頼となった。

 

【解決内容】

婚姻期間が短いこと,未成年の子の不存在,不貞期間や回数など,慰謝料を減額すべき事情を的確に主張して,
相当額を減額させた内容の和解が成立した。

 

【解決までの期間】

約7か月

 

→離婚問題のご相談はこちら

 

投稿者: 弁護士 細江 智洋

2021.11.09更新

不貞慰謝料請求  請求をした
依頼者   30代 男性
不貞相手  20代 男性
不貞配偶者 30代 女性
婚姻期間 13年
子ども あり
不貞後の夫婦の状況 離婚成立
不貞行為の期間 約半年
証拠の有無・内容 あり,念書・音声

 

【事案の概要】

妻が不貞行為を行い,関係を再構築しようとしたところで再度の不貞行為が発覚したため,慰謝料請求をした。
任意の交渉では金額が折り合わなかったため,訴訟上の和解となった。

 

【解決内容】

慰謝料100万円

 

【解決までの期間】

約10か月

 

→離婚問題のご相談はこちら

 

投稿者: 弁護士 細江 智洋

2021.11.02更新

不貞慰謝料請求  請求をした
依頼者   40代 女性
不貞相手  30代 女性 
不貞配偶者 40代 男性
婚姻期間 約21年
子ども 未成年者3名
不貞後の夫婦の状況 同居・婚姻継続
不貞行為の期間 1年8ヶ月
証拠の有無・内容 調査報告書等 

 

【事案の概要】

夫の不貞相手に対して慰謝料請求訴訟を提起した事案。
調査会社の不適切な行動の結果,不貞相手の女性から名誉棄損等の反訴を提起された。

 

【解決内容】

訴訟活動の結果,不貞相手への慰謝料請求は認められ,反対に不貞相手からの名誉棄損等の反訴を退けることができた。

 

【解決までの期間】

約2年5ヶ月

 

→離婚問題のご相談はこちら

 

投稿者: 弁護士 細江 智洋

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

TEL:050-7587-0469 ご質問・ご予約はこちらTEL:050-7587-0469 ご質問・ご予約はこちら